ルセットの材料の使用量は、
①全てgやmlといった数値で出すのか。

②個や匹などのわかりやすい方法で良いのか。
どちらで表記をすればよいしょうか?

①の全てgやmlなどで表記をお願いいたします。


テーマの食材が異なるようですが、なぜですか。

LIEU JAUNE(リュ・ジョーヌ)は「スケソウダラ」ですが、フランスのLIEU JAUNEと日本のスケソウダラでは、味・食感・質感等全てにおいて異なるため、日本大会ではフランスのLIEU JAUNEに近い「アイナメ」で書類審査を行います。書類選考にて選ばれた1名はフランス本選に向けてLIEU JAUNEのルセットに書き換えて挑むことになります。


携帯からはダウンロードができないのでしょうか。

Google Chromeで行っていただければダウンロードは出来るかと思いますが、携帯仕様の書類とはなっておりません。(パソコンからダウンロードした場合の資料と見え方が異なります)

また、参加申込書はExcelで作成されており、携帯からの入力は困難かと思いますので、可能であれば再度パソコンからエントリーを行い、ダウンロードをしていただくことをお勧めいたします。


参加要項ダウンロードの仕方がよく分かりません。

エントリーフォーム送信後に表示されるダウンロードボタンを押すと左下にポップアップが表示されます。

ダブルクリックで中身のファイルが確認できます。このファイルを保存先を指定して保存してください。

また上記のステップで保存をしなくても、自動的にデフォルトでは「ダウンロード」フォルダに保存されます。
「ダウンロード」フォルダは、左下のWindowsアイコンをクリック → 左側のバーの中のWindowsシステムツール → PC →「ダウンロード」フォルダ で確認できます。


エントリーをしたあとに「ダウンロード期限切れ」の表示がでて、ダウンロードができません。または、ダウンロードはできましたが、ダウンロード資料が文字化けしています

Webページの閲覧履歴が残っている可能性がありますので、シークレットモードの画面にしていただいてから、再度フランス文化を識る会のホームページへアクセスをお願いいたします。
上記の操作を行っても解決しない場合は、フランス文化を識る会へご連絡ください。

<シークレットモードの仕方>

【Windowsパソコンの場合】
Google Chromeを起動している状態で「Ctrlキー + Shiftキー + Nキー」を同時押しすると別ウィンドウが開き、シークレットモードが使えます。

【Macの場合】
Google Chromeを起動している状態で「⌘キー+ Shiftキー+ Nキー」を同時押ししてください。

シークレットモードで再度エントリーをしていただいても「ダウンロード期限切れ」の表示がでてきた場合や資料が文字化けした場合は、フランス文化を識る会へお問い合わせください。

申込書類の提出先が分かりません。どこからアップロードすればいいですか?

エントリーシート送信後に、ご登録いただいたメールアドレス(E-MAIL(個人)に自動返信メールをお送りしています。そのメール本文に提出書類アップロード先URLを記載しております。
そちらのURLをクリックしていただくか、インターネット検索にURLを貼り付けていただければ、参加申込書アップロード画面にアクセスできます。

また、ダウンロード書類の参加募集要項、参加申込書WEB提出方法にもアップロード先URLを記載しています。

自動送信メールが届きません。

迷惑メールフォルダーに振り分けられていないかご確認ください。
inquiry@acfrance.comからメールが受信できるように、迷惑メールの設定を解除するか、メールアドレスの登録をお願いいたします。

ダウンロード資料の「ルセット・材料注文表」の中に、ルセットのシートはありますが、材料注文表のシートが見つかりません。

ページが多いため、材料注文表のシートが見つけられていない状態になっているかと思います。
「ルセット・材料注文表」のExcelを開き、画面左下の矢印(赤〇)部分にカーソルを合わせて数回クリックいたしますと、シートが左方向に移動し、<材料注文表>が出てまいります。

提出用料理画像のデータですが、アシェットに1人前の料理を盛った画像を13点提出するという解釈でいいですか?

1人前・1皿の料理写真を撮影角度を変えて最低6枚(最大12枚まで)提出をお願いしております。
また、ご自身のコックコート姿の画像を1枚添付する必要があります。
画像についての注意事項は規約に掲載していますので、必ずご一読ください。


ルセット用紙が足りません。加工してページを増やしていいですか?

既定のフォーマットになっておりますので、加工はご遠慮ください。
ページが足りない場合はExcel原本をコピーしていただき、そこに追加したルセットをご記入ください。(原本で事足りているぺージは白紙のままで問題ありません。追加分のみご記入ください。)
提出は「Excel原本」と「Excel追加コピー分」の2つをアップロードしてください。


原材料の分量ですが、実際に記入する分は正味で計算した物を記入でしょうかもしくは8人前に合わせた最低仕込み量を記載すればよいでしょうか?

8人前に合わせた仕込み量での記載をお願いいたします。


ルセットの内容を強調したいのですが、文字の色を変更したり、下線を引いたりしてもいいでしょうか?

文字の色の変更や、下線を引いても問題ありません。


提出書類①-2のすぐ下に記載がある「PAYS:….NOM:….PRÉNOM….」は記入が必要ですか?

ご記入をお願いいたします。


材料注文表は「材料名はフランス語で記載、産地は日本語で記載」の解釈でよかったでしょうか?

そのとおりです。材料名はフランス語、産地は日本語での記載をお願いいたします。


材料を半分しか使用しません。その場合は、1/2豚タンというようなレシピの表記でいいですか?

その表記で問題ありません。


フランス産の菊芋を使いたいのですが、日本では今手に入りません。その場合日本予選で国産のものを使い、本選でフランス産のものを使おうと思っています。その場合、ルセットにはフランス産の菊芋と表記していいのでしょうか?

フランス産と表記して大丈夫です。


盛付けには食せないものを使用してはいけないとありますが、骨付き肉は該当するのでしょうか?
例えばコート・ド・ポールを使用する場合、骨付きで盛り付ける事は可能でしょうか?

食せないものとは飾りつけなど見栄えにつながるようなものを指します。
ラムチョップのように肉がついているものであれば問題ありませんが、肉が外れていて骨だけ飾るのは規定違反となります。コート・ド・ポールを使用する場合は、骨付きで盛り付けることは可能です。


食材の持ち込み可能とのことですが、既製品を使っての調理は可能ですか?
例えば、マッシュポテトの粉などは可能ですか?

可能ですが、調理品は含まれません。マッシュポテトの粉の使用は可能です。


ソース・ジュ・ブイヨンは必要に応じて作るとありますが、フォンドヴォーやフォンドヴォライユのような4時間では難しいものは持ち込み可能ですか?

フォンドヴォーやフォンドヴォライユの持ち込みは可能です。
ですが、フランスのコンクール事務局からは「コンクールに挑戦する人たちはみんな同じ条件です。制限時間内に作成するのはどうしても困難なことですか?審査員は持ち込むよりもその場で作ったほうを好むでしょう。」とのメッセージをいただいています。


ブリオッシュの生地は持ち込み可能でしょうか?

持ち込み可能です。


本選の実技審査会場での調理場環境についておしえてください。

日本大会審査委員長:堀田シェフよりご返答です。
堀田シェフのご返答を踏まえ、第53回大会までのフランスでの実技審査会場であるフェランディ校と第54回大会で実技審査を行ったコルドンブルーのキッチンの状況をお伝えいたします。
※今回はフランスでの実施予定ですが、会場は変更する可能性もあることをご了承ください。

<フェランディ校>
・1人に対してガスコンロ4口とガスプラック1枚
・十分な広さの作業スペース
・コンセント使用可能
・使用したい調理器具は持ち込み可能
・コンベクションオーブンの温度設定はその時により違うので、現地で交渉
・冷凍庫の使用可能


機材の使用について質問です。
1,ボニークのような低温調理器は使用可能でしょうか?
2,圧力鍋は使用可能でしょうか。
3,真空機械は使用可能でしょうか。
4,ガスオーブンは使用可能でしょうか。
5,スチームコンベクションオーブンのスチーム機能は使用可能でしょうか。

6,電子レンジは使用可能でしょうか。

1,使用可能です。
2,使用可能です。会場にもありますが、持参する選手が多いようです。
3,使用可能です。
4,使用可能です。
5,使用可能です。
6,認められません。


1人に1台コンベクションオーブンはつきますか?

つきません。共用です。